treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

デスクトップからアイコンが消えたので対処して欲しい

いままで知らなかった内容だったので、対処に少し時間が掛かってしまった動作をご報告します。デスクトップのアイコンが全て消えてしまうという内容でした。

EvernoteのデータをJoplinに移行してみる

前回「ノートアプリJoplinを使ってみる」でJoplinを導入してみましたが、そのときやっていなかったEvernoteのデータ移行を改めてやってみたのでご報告です。

2025年1月のWindows Update(Windows Server)

Windows更新プログラムのWindows Server用Windows Updateを調べた記録です。1月ということでそれほど動きもなく。

ノートアプリJoplinを使ってみる

ノートアプリはEvernote⇒OneNoteとデータを移行していくらかの期間が経過していますが、今回OneNoteとは別にJoplinというノートアプリを試してみたのでご報告です。

2025年1月のWindows Update

2025年最初のWindows Updateの時期になりました。ひとまず適用には問題がなかったようですが、Windows10で注意したいKBが一つありました。

ThinkPad X260のCMOS電池交換

前回<ThinkPad X260のキーボード交換を実施 - treedown’s Report>でキーボード交換したX260が、追加でCMOS電池の交換が必要になったので、再び作業を実施することになりました。その様子をご報告です。</thinkpad>

ThinkPad X260のキーボード交換を実施

年末年始でThinkPad X260のキーボード交換を実施しました。その作業の様子をご報告です。