treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年振り返り

今年ももう終わり、2017年という年はいろいろと変化があって、新しいことを始めた年になりました。結局、年初にこれと思っていたことは時間がなくてほぼできず。

(2/2)Microsoftを心配するブログ

昨日の続きです。MSを心配しつつ、個人的に評価している変化についてです。Appleが漢字TALK時代のMacintoshとともに企業としても徐々に衰退していったような心配をMicrosoftに置き換えているイメージです。

(1/2)Microsoftを心配するブログ

最近、Microsoftが変だ、と思って心配しています。いや、そんな吹けば消し飛ぶような個人事業主に心配されるようなもんじゃないし、大きなお世話だ、というのはわかっていますが、なんとなく。 雑談的な記事。

PowerShellの勉強(プリンタジョブ操作)

PowerShellでプリンタジョブを操作したいことがあったので、調べて動作を確認してみました。その時の様子をちょっとだけご報告。

(2/2)ボリュームライセンスの発行で問題が起きてるらしい

昨日までで、「ちょいまち」と言われてたライセンスサイトのエラーメッセージ。待てば解消すると思いきや…そう甘くはなかった。という、昨日の続き。

(1/2)ボリュームライセンスの発行で問題が起きてるらしい

今日は昔ながらのオープンライセンス、いわゆるMicrosoftのボリュームライセンスプログラム、についてです。なんか最近(2017年11月-12月)不具合が出ているらしい、という話。

電力自由化で電気代はどう変化したか?

今年は電力自由化によって電気契約を見直しした年でした。今日は電力自由化で契約変更してみた率直な感想をご報告します。(あんま大した内容じゃない?)

セキュリティ10大事件で考えるセキュリティ

年の瀬も近づいてまいりました。年の瀬にはその年の振り返りが定番。ということで興味を惹かれた記事がありましたのでそれを読んで思ったことをご報告。

Accessのアップデート

今日は以前に発生したインシデントの対処、そういやそういうこともあったなぁ、的な。バージョンアップの結果、最新バージョンでは問題の動作が発生しなくなった、という点ご報告です。

Officeファイルを別のPCで開くと表示が崩れる

今日はちょっとしたTIPS。Officeをデフォルトで利用している場合には「ハードウェアグラフィックアクセラレータが有効になっている」のでOfficeファイルをPC間で取り扱うと表示が崩れるかもしれない、というご報告です。

2017年12月にWindows7でアップデートが失敗

久々にWindows7でWindows Updateがうまく動作しない症状に遭遇しましたのでご報告します。動作しない、というかなんというか、今まで見たことない症状です。

ハードディスクの換え時って難しいなぁと思った

ハードディスクを故障対策として交換する、結構巷ではよく聞く話ですが、換え時ってどうやって見極めるもんでしょう?今日はこの辺で思ったこと(頭の中に浮かんできたこと)をご報告します。

ハードウェアRAIDとソフトウェアRAID

一部自分ルールですがたまに忘れることがあるので、備忘録がてら。本日はソフトウェアRAID(一部ハードウェアRAID)について、(うっかり忘れた未来の自分に向けた)ご報告です。

デスクトップやエクスプローラだけ全角入力できない

IMEの動作がおかしくなった…、何が原因かは不明ですが、ひとまず調べてみて対処を一通りやってみたら、うまくいかなかった、という残念なご報告です。結局回避策でひとまず経過観察。

Intel CPUにセキュリティの脆弱性

IntelのCPUに脆弱性が発見された、というニュースが静かに流れています。今日はこの辺の話をご報告します。これを見たときには正直驚いたものです。

気になったニュース:Amazon Drive容量無制限が廃止

Amazon Driveで提供されていたUnlimitedストレージが開始から1年ほどで早くも暗礁に乗り上げた、というニュースが気になりました。 嗚呼、Amazonの力をもってしてもサービスは維持できなかったのか、という意味で。

(2/2)ブルースクリーンエラーが発生 (解決編)

結局のところ、ハードウェアの故障はなくOSやデバイスドライバの問題だった、という結論に至りました。

(1/2)ブルースクリーンエラーが発生

ブルースクリーンエラーが発生し調査したので、ご報告します。とりあえず調べてみた内容を羅列、ほぼ自分用のメモです。

リモートデスクトップ接続ができなくなったとき

やっててよかったPowershellのリモート接続、今日はリモートデスクトップ接続できなくなった(原因はWindowsファイアウォールの場合)PCをPwershellでリモートデスクトップ接続できるようにした、というご報告です。次に同じことが起きた時のために自分のた…

NICが二つあると、片方が認識しない(ことがある)

Windows10を使っていると、Windows8.1やWindows7まででは自然に使えていたことができなくなっている、ということがあります。今日はNICが複数あるPCでの動作をご報告します。

ThinkPad X200とT400のWindows10で指紋認証

Windows10を評価する結果のご報告第二弾。今日はThinkPad X200とT400を試してみました。結果指紋認証デバイスでハマってしまったので記録しておこうと思いました。

M.2 SSDって何種類かあって難しい…

今日はM.2のSSDを使おうと思って失敗してしまったことをご報告します。いままで知らなかったのですが、M.2のSSDには二種類ある、ということを、初めて知りました。(使ってなかったもんですから)

ThinkPad T61にWindows10インストール

今日は古いPCのWindows10移行を検証するために、ThinkPad T61にWindows10の評価版をインストール。デバイスマネージャの不明なデバイスを入れてみたのでご報告します。

フォントについて思ったこと(ほぼ雑談)

PC

フォントって高級品なイメージがありますが、近年は利用に制限がないフォントも数多く世の中に輩出されており、使う側としてはうれしい状況です。今日は、ちょっとそんなフォントについて思ったこと、個人的に感じていることをご報告します。

モリサワフォントが一部無償で提供された

PC

ちょっと前の話題ですが、高品質なフォントが無償提供(要登録)されていますのでご報告します。 フォントといえばモリサワフォント。モリサワのBIZ UDフォントのスタンダード版が10月17日から無償提供開始しています。

休日にふと、冷蔵庫のランニングコストを考えた

機器を購入するうえで気になるのは本体価格、つまりイニシャルコスト。しかしランニングコストも侮れません。11月3日は祝日:文化の日ということで、いつもと毛色が違って古い家電について考えたことのご報告です。

いつの間にかWoLでPCが起動しなくなっていたので対処

今日はWake on Lanが動作しなかったPCを対処したときの記録をご報告です。Wake on Lan(WoL)便利ですよね。

RDPサービスマネージャが使えないとき使うコマンド

いつも使おうと思ったとき忘れてしまうので自分用の備忘録。リモートデスクトップで接続中のユーザ一覧を見たいときにどうするか、というTIPSをご報告します。

Dynabookが電源入れても画面真っ暗(カーソルだけ表示)

BIOS起動画面は表示されるのだが、実際にBIOS画面に入ろうとF2キーを押してもBIOS画面には入れない、という症状に遭遇したためご報告です。 結局何が効いたのかは定かでないのですが。

ThinkCentre M93pにWindows10、不明なデバイスの正体

PC

今日はちょっと自分用備忘録です。機会があってThinkCentre M93pにWindows10をクリーンインストールすることがあったのでその時の記録として、OSインストール直後の不明なデバイスについてご報告します。