treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

(2/2)名物(?)総務部長の罠

前日から始まった作業が続く…時刻は土曜16:00。 予想以上に過酷な週末に突入した週末作業は、土曜夕方に突入。そんな中、総務部の扉をくぐり、部屋に入ったとたん、驚愕の光景が私の眼に飛び込んできた。

(1/2)名物(?)総務部長の罠

むかーし昔のことです。その日は晴れて蒸し暑い夏に差し掛かろうかとしていた季節。そんな金曜の夜、23:45にあの総務部長がやってきた。

Office Lensに手を出してみました

今日はOffice Lensを初めて使ってみましたので、使ってみた感じや感覚的なところなどをご報告します。Office Lensはご存知でしょうか?スマートフォンのカメラで撮影すると、スキャナでスキャンしたようにデータを扱える、アレです。

Windows10アップグレード通知が画面いっぱい出た

PC

うわっびっくりした。…。何だ、Windows10のお勧め画面か…。 というご報告をいたします。

Windows10mobileのSkypeがよく分からなくなった

今日は久々にスマートフォン=Windows10mobileの話題をご報告します。バックグラウンド着信ができないことがこれほどにイマイチだと感じたときはなかった、と言うお話しです。

NETGEAR GS108を磁石で付けたい

NETGEAR GS108Eを使っています。今日はこの製品について、ちょっとしたTIPSをご紹介します。

海外企業の製品でギャップを感じたこと

昔ソフトウェア製品を選定した際にあった、ちょっとしたことをご報告します。 昔、VISION64というツールを検討したことがあります。フランスの企業が開発している管理ツールでいわゆる資源配布ツールってやつですね。営業担当の方に誘われて、体験セミナーに…

ランサムウェア=秘密鍵が欲しければ身代金を…

今日は、セキュリティ対策の一環について、必要な知識を1点ご報告します。 通常のユーザであれば、コンピュータのウィルス対策は最低限実施されていることと存じます。ただ、ウィルス対策はやっているから手放しに大丈夫、と過信し油断していては危険です。

(2/2)担当者がやる気ロストで困った話

営業部からレイアウト変更についての異議申し立てを受けた担当者、困った状況になってしまいました。 しかしその異議申し立ては矛盾に満ち溢れた異議だったのを、あとの担当者の説明で知ることになります。

(1/2)担当者がやる気ロストで困った話

「計画は変更です。」唐突にレイアウト変更の際の配線計画について、担当者の一人が変更だと主張してくる。???数週間も練ってきた計画だったのですが、いったいどうしたんだろう。ワケを聞いてみようと試みる。ワケアリのその理由は数時間前に担当者が受…

中古PCで調達するのを却下された理由

今回はいつもと趣旨を変えまして、中古で調達するのは止めた方がいい、と諭されたときの話をご報告します。 前回「パソコン買ってくれないか?と依頼」を受けて思い出した昔話です。

パソコン買ってくれないか?と依頼

PC

中古でいいからパソコン買ってくれないか?という依頼を受けまして、代わりに調達することになりました。

Microsoft公式:Windows7のISOダウンロード

Microsoftが提供してくれるWindows7(だけでなくてWindows8.1/10も)のISOイメージがダウンロードできるサービスがあるのはご存知でしょうか?「Microsoft Software Recovery」といいます。 ちょっと試してみましたので、ご報告します。

プラリペアでの補修をやってみました

補修と言えばプラリペアです。 まだ使いだして二回しかやっていませんが、早速やってみましたので、ご報告します。

駆け込み需要?とりあえずWindows10の権利確保

今日は7月29日に迫る、Windows10無償アップグレードについて、「とりあえず、使わないけど権利だけ取っておく方法は?」について、ご報告します。

2016年7月版「更新プログラムを確認しています」から進まない

今月は大丈夫かと思っていましたが、PCによっては更新の確認が進まない、ということもあるようです。今日は対処方法である、「KB3168965」についてご報告します。

ブログを15分で書き上げるということ

ブログを一記事15分で書き上げる、というのは難しいですね。結構時間が掛かってしまいます。 今日はこれについて、簡単な自己分析をご報告します。

2016年7月Windows Updateは順調?

今日はWindows Update定例の日です。Windows7ユーザにとっては特に毎月注目度が高い話題です。今月もご報告します。

自分なりのノートアプリについて考えてみた

PC

Evernoteの変化に伴って、自分でもノートアプリの利用方法に多少の変化が訪れている今日この頃です。今日は、自分はノートアプリに何を求めているんだろうか?ということを考えてみましたので、ご報告します。

あなたのメールが迷惑メールになるって言われたら

PC

「あなたのメール、かなりの確率で迷惑メールになるんですよね。」こういわれたことはないでしょうか?私はかれこれ三回目ですねぇ。独自ドメインなんか使ってるとそういうこともありますよね。きっと。今日はこの対処方法をご報告します。

EvernoteでやっていたことをOneNoteでやってみた

EvernoteからOneNoteへの移行の一環として、Evernoteでよく利用しているToDoリストをOneNoteでやってみましたので、ご報告します。前回<Evernoteのアクセス端末を整理 - treedown’s Report>でアクセス端末を減らしたEvernote。今日はいろいろやってるうちの一つの機能を移行できるか試してみます。</evernoteのアクセス端末を整理>

(2/2)終電間際に来る依頼あるある(?)

前回までで、無理な注文と知りつつも要望を極力叶えるためにどこで妥協するものか手探り状態のシステム部門。 しかし予想をはるかに超越した答えが総務部長の口から発せられることになった。

(1/2)終電間際に来る依頼あるある(?)

その日は作業が立て込んでいて遅かった。その作業が何だったか記憶にない。とにかく立て込んでいて終電まであと一時間というところまでに迫っていた。終電は逃せない。部門内にはちょっとした緊張感が漂っていた。

Evernoteのアクセス端末を整理

最近ちょっとずつPC環境が変わりつつあります。Evernoteもその一つになりました。今日は、サービス改定に伴い、Evernoteアクセス端末をベーシック版の制限である二台に減らしましたのでご報告します。

OneDrive for Businessでエラーが出る

いつからか忘れましたが、OneDriveがエラーを出し同期しなくなっていました。無料利用可能なOneDrive=Windows8.1標準、の方は利用可能ですが、Office365付属のOneDrive forBusinessの方はエラーになっていました。これを対処しましたのでご報告いたします。

VPN経由で共有フォルダが少ししか見えなくなる現象

VPN経由でファイルサーバの共有フォルダにアクセスすると、稀に共有フォルダが見えなくなる、と言う現象が発生することがあります。 今日はこの原因と対処方法についてご報告します。

(2/2)AdobeAIRのダウングレードのためにバッチで省力化

昨日までで、アンインストールを実行するまでのコマンドラインを用意しました。 今日はもう一つ手を入れてもうちょっと楽しようというご報告です。

(1/2)AdobeAIRのダウングレードのためアンインストール

AdobeAIRがメジャーバージョンアップしてバージョンが21から22にアップデートされました。今日はダウングレードを対処したご報告です。応用すると、他のアプリでも使えそう…というか個人的にはよく利用するTIPSです。

ガラケーでネットサーフィンは危険?

昨日<SSL証明書のSHA-1廃止 - treedown’s Report>と言う記事を書きましたが、どちらかというと、本記事の方が気になっている今日この頃です。 何が気になっているかというと、表題にあるガラケーのSHA-1です。

SSL証明書のSHA-1廃止

昨日ちょうど、SSL証明書の話題をしましたので、ちょっとしたSSL証明書の話題を続けます。今日はSHA-1とSHA-2についてご報告します。SHA-1とSHA-2の違いはセキュリティの強度の違い、ぐらいの認識で大丈夫です。