treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

(2/2)MeshCommanderでIntel AMT経由のリモート管理

前回「(1/2)MeshCommanderでIntel AMT経由のリモート管理」でインストールしたMeshCommanderを設定していきます。基本的な使い方を備忘録。

(1/2)MeshCommanderでIntel AMT経由のリモート管理

普段はMicrosoft純正のリモートデスクトップを使っていても、OSに問題があったときにリモート操作を可能にしてくれるIntel Active Management Technology(Intel AMT)は便利です。 Intel AMTを活用するうえでオープンソースで有望なツールをご報告です。

Windows10 LTSCの制約を調べ直した

Windows10は年二回の大型アップデートの適用が必要、という運用が始まって早五年が経過しました。そんなSACを避けLTSCと付き合う古いPCユーザも居るかも、マイナーなジャンルですがそんなLTSCについてのご報告です。

Windows10のHelloの認証が動作しなくなった

Windows10のWindows Helloで認証しているPCにログインできなくなった、という症状に対処したので、ご報告です。 そのPCはPINとキーボード付属の指紋認証を利用していました。

2020年10月Windows Update適用の記録

月例更新となるWindows Updateを実行しましたのでご報告です。今月はFlashの脆弱性がリリース、更新が来ています。

nasneがBUFFALOから発売決定?

nasneユーザに朗報。生産・販売を終了したnasne。復活の動きがある個人的に嬉しいニュースをご報告です。

バッチファイルでVisio Viewer2010から2016へバージョンアップ

Visio VewerというVisioファイルをブラウザで閲覧することが出来るMicrosoft提供の無償ツールがあります。Office2010バージョンがサポート終了に伴い、2016にバージョンアップしたのでご報告です。

Windows10の1903以降にしたらネットワークプリンタが利用できなくなった

Active DirectoryではWindows Serverでプリンタ共有してドメイン内のPCにグループポリシーで自動配布、というケースも多いかと。 そんな環境でWindows10 1903適用時に発生した出来事です。

(2/2)バッチファイルでWindowsファイアウォール設定を実施

「(1/2)バッチファイルでWindowsファイアウォール設定を実施」の続きをご報告。バッチファイルの中身に入っていきます。