treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

バッチ、インストーラ

バッチのうち、インストール用のものを集めたカテゴリです。

VBSを使わずに画面非表示のバッチファイル連続実行(タスクスケジューラ編)

前回「VBSを使わずに画面非表示のバッチファイル連続実行(最小化実行編)」で用意したバッチファイルを使って今回はタスクスケジューラの動きを使ってVBSに頼らない画面非表示でのバッチファイル連続実行を試しました。いままで意識せずに使っていたオプシ…

VBSを使わずに画面非表示のバッチファイル連続実行(最小化実行編)

VBScript終了に備えて画面非表示バッチファイルを検証してみたのでご報告です。今回はバッチファイルの制御だけでVBSに頼らずにできるだけ画面表示を抑えた形でのバッチファイル連続実行を試してみます。

OBSStudioのバージョンアップをサイレント実行するバッチ

OBS Studioというソフトを展開するよう依頼を受けたことで、バッチを作成することになったので調べたこととやったことをご報告します。 公式にサイレントオプションが見つからずいくつか試しました。

アプリケーションをアンインストール後サイレントインストール

前回<Adobe AIRアプリのバージョンアップ時につまづいたこと - treedown’s Report>の改善版。「バージョン確認でアンインストールを実行するとか、インストールバージョンの判定をするとか、もうちょっと判定処理を入れたくなってきた」をやってみることにしました。</adobe>

Adobe AIRアプリのバージョンアップ時につまづいたこと

既に過去の仕様となっているAdobe AIRですが、AIRアプリを内製している企業にとってはまだ必要な存在。そんなAIRの内製アプリをバージョンアップする時に上手くいかなかったことがあるので自分用の備忘録を兼ねたご報告です。

続・Paint-dot-netのインストーラ仕様が変わったのでサイレントインストールの検証

Paint.netのインストーラがWebインストーラの形式に変更となり、以前使えていた機能(インストール作業で必要な動作)が使えるかどうかを試してみた、というご報告です。 MSIインストーラでサイレントインストールが可能かどうかの確認をしました。

Paint.netのインストーラが変わった(と.NETの話)

Paint.netのインストーラが以前と違うようなので調べてみたら、どうも新バージョンは従来と違うらしい、ということが分かったのでご報告です。結論から言えば、.NET FrameworkのようなWebインストーラの形式になったようです。

dot-NET Frameworkバージョン判定しPaint.netをインストール

前回「.NET Framework4.8の有無をバッチファイルで判定する - treedown’s Report」に引き続き、Paint.netのサイレントインストール実施のバッチファイルを作っていきます。

Paint.netの無人インストールを試してみる

前回<Paint.netの無人インストールを調べてみる>からの続き。実際に試してみたことをご報告です。</paint.netの無人インストールを調べてみる>

Paint.netの無人インストールを調べてみる

Paint.netはWindows標準のペイント(mspaint.exe)よりも高機能でPhotoshopを使うほどじゃない画像加工に最適なフリーソフトです。他のユーザPCに展開する時のためにインストーラを調べたのでご報告です。

コマンドからタスクスケジューラのタスクを作成してみる

前々から一回やってみようと思っていたのですが必要に迫られてなかったことと、時間が取れなかったのでやってなかったのですが、コマンドプロンプトからタスクスケジューラでタスク作成をやってみたのでご報告です。

JW_CADのサイレントなバージョンアップをやってみる

ユーザのPCにインストールされているJw_cadをサイレントでバージョンアップしなきゃいけないことがあったので、やったことをご報告です。以前に作ったバージョンアップバッチファイルを使って、Jw_cadで使えるようにしてみました。

VBScriptで共有フォルダ接続有無で処理の分岐をしてみる

バッチファイルからちょっと外れますが、VBScriptをちょっと学んだのでご報告です。VBScriptで共有フォルダの接続確認をしてみました。

VBSを使って画面非表示でバッチファイルを連続実行してみる

以前にインストール済アプリケーションのアップデートを想定したバッチファイルを作成しましたが、これをWindowsのタスクスケジューラに仕掛けてバックグラウンドで自動実行するように構成してみたので、ご報告です。バッチファイルでは限界があるので、VBS…

バッチファイルでアプリケーションのバージョンを比較して実行

前回でCubePDFのバージョン情報が収集できたので、ファイル名に記載されたバージョン情報と比較して、インストール有無を判断するバッチファイルに仕上げていきます。難航した比較処理のための文字列操作、何とか完成しました。

バッチファイルでアプリケーションのバージョンを取得する(ための文字列操作)

以前からやってみようと思っていたバッチファイルをご報告です。「インストール済アプリケーションのバージョン」と「インストールするファイルのバージョン」を比較して、新しいバージョンならインストール実行、というバッチファイルを作るためにいろいろ…

バッチファイルでVisio Viewer2010から2016へバージョンアップ

Visio VewerというVisioファイルをブラウザで閲覧することが出来るMicrosoft提供の無償ツールがあります。Office2010バージョンがサポート終了に伴い、2016にバージョンアップしたのでご報告です。

(2/2)AdobeAIRのダウングレードのためにバッチで省力化

昨日までで、アンインストールを実行するまでのコマンドラインを用意しました。 今日はもう一つ手を入れてもうちょっと楽しようというご報告です。

(1/2)AdobeAIRのダウングレードのためアンインストール

AdobeAIRがメジャーバージョンアップしてバージョンが21から22にアップデートされました。今日はダウングレードを対処したご報告です。応用すると、他のアプリでも使えそう…というか個人的にはよく利用するTIPSです。