treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

RaspberryPiでSoftEtherの運用・ログに注意

RaspberryPiでSoftEtherのVPN接続を実現する、割とこの使い方をされている方って多い印象があります。もし、お使いでしたら、運用上お役に立つかもしれないポイントを一つご報告。それはとある障害で学びました。

個人的なMVNO SIMの選定条件を一つ

ガラケーとスマートフォン二台持ちで、大手三大キャリアのガラケーを使いつつ、MVNOで格安SIMを用意しスマートフォンを利用しています。利用するスマートフォンはWindows10MobileとAndroid。MVNOを選んだきっかけについて簡単にご報告を。

個を活かす、というアドバイス

4月は、新しいシーズンの始まり、新入社員も街に溢れます。新入社員の時期ということで、新入社員だったころに先輩社員からいただいた話をご報告します。

ThinkPad T61でプチフリーズな症状が

ThinkPad T61をWindows10化して調子が悪くなってしまったのですが、結論として「実は故障でした」という内容のご報告です。

ThinkPad X31でインストールしたアプリ

ちょくちょく触って環境づくりをしてきたThinkPad X31。今日はインストールしたアプリケーションを自分の備忘録がてら、ご報告します。(未来の自分向け)

分からないことを分からないと言う勇気

4月は、新しいシーズンの始まり、新入社員も街に溢れます。新入社員の時期ということで、新入社員だったころに先輩社員からいただいた話をご報告します。

RaspberryPi 4が出るとしたら、どうなるとイイ?

RaspberryPi 2とかRaspberryPi 3を使ってしばらく経ちますが、そろそろ次世代のRaspberryPi 4も噂される時期になってきました。RaspberryPi 4が発売されるとしたら、どんなパワーアップがいいか?個人的な願望を考えてみたのでご報告します。

4月も?Windows Update不具合(特に32bitのOS)

Windows7に適用するWindows Update不具合が3月の不具合を含んだ形でさらにパワーアップして帰ってきた、という話題をご報告します。4月もか… 今回は特に32ビットOSに影響が大きいようです。

ThinkPadのバッテリの充電制御が上手く動作しなくなった

本日はLenovo Vantageをインストールしたのに充電制御が出来なかった事例をご報告します。その正体はWindows10の設定の一つでした。

集団は、上位2割、中間6割、下位2割?

4月は、新しいシーズンの始まり、新入社員も街に溢れます。新入社員の時期ということで、新入社員だったころに先輩社員からいただいた話をご報告します。

WSUSコンソールを起動したらエラー

今日はWSUSコンソールがエラーを出して起動しなくなったのを対処してみました。その一次対処方法をご報告します。※根本的な解決はまだやっていません

3月のWindows Update不具合が更新あり

先月のWindows Updateマンスリーの品質ロールアップ(セキュリティ更新)で不具合がでていました。どうやらこの件について更新があったようですので、ご報告します。

Windows7向けの緊急パッチがリリース

去る3月29日、Microsoftから臨時のセキュリティ更新プログラムがリリースしました。対象のOSはWindows7とWindows Server 2008となります。どんなパッチか調べてみましたのでご報告します。

WindowsやOfficeのサポート期間に変化が。

PC

Windows10における各エディションのサポート期限や、そのWindows10上で動作するOfficeについて、Microsoftのサポート方針に変更がありました。最近別件で話題に上がったのでご報告します。