今日はWSUSコンソールがエラーを出して起動しなくなったのを対処してみました。
その一次対処方法をご報告します。
※根本的な解決はまだやっていません
問題のエラー
WSUSコンソールを起動すると、エラーになって起動しなくなっていた、という症状です。
※エラーの詳細を見ると…
-------------------------------------------------------
WSUS 管理コンソールは、リモート API 経由で WSUS サーバーに接続できませんでした。
Update Services サービス、 IIS および SQL がサーバー上で実行されていることを確認してください。問題が解決しない場合は、IIS、SQL、および Update Services サービスを再起動してみてください。
WSUS 管理コンソールで予期しないエラーが発生しました。 これは一時的なエラーの可能性があります。管理コンソールを再起動してみてください。このエラーが続く場合は、
%appdata%\Microsoft\MMC\ の下にある wsus ファイルを削除することにより、コンソールの保存される設定を削除してください。
System.IO.IOException -- 予期しないパケット形式のため、ハンドシェイクに失敗しました。
※以下略、「System.Net.WebException -- 基礎になる接続が閉じられました: 送信時に、予期しないエラーが発生しました。」といった表記がツラツラ出てきます。
-------------------------------------------------------
サーバーマネージャーのWSUSでイベントを確認したら、エラーが。
-------------------------------------------------------
WSUS コンテンツ ディレクトリにアクセスできません。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (503) サーバーを使用できません
※以下場所などの情報が記載されている
-------------------------------------------------------
とりあえずWSUSコンソールを使いたい、ということで対処しました。
対処方法:WsusPool が停止しているの起動
このエラーのときは、とかくまずはこのページを読んでみるとよさそうです。
※「WSUS 管理コンソールにつながらない!」を解消するための 6 つのワザ
https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/02/24/wsus-1-2/
このページにIISのアプリケーションプールにある「WsusPool」が停止状態になっていないか?という確認事項がありまして、さっそく確認してみると、
停止状態…、これで起動してこない、ということのようです。
なるほど、では起動してみましょう。
すると…
起動しました。無事起動してくれた、ということは、恒常的にエラーで起動しなくなったのではなく、何かしら一時的なもので停止してしまった、と考えることができます。
※最近Windows Updateがまた不具合をよく出しているものですから、つい疑念を持ってしまいました。
WsusPoolが停止するのは?
さて、問題はWsusPoolが停止してしまった、という要因です。
停止したものを手動で開始することで一次対処は完了といえますが、おそらく時を経てまた停止状態になってしまうことでしょう。
なんかあるかなぁ…と思っていたら、有力そうな情報が。
ここ(ページの文末の回答)に、WSUSPoolのプライベートメモリ制限の値を増やすことが推奨されています。
いや、まてよ…?その前に「不要な更新プログラムをできる限り「拒否済み」に設定しておく」という対処をして要求されるスペックを低下させパフォーマンスを上げるほうが先?のような気がしてきました。
どちらにしろWSUSPoolのプライベートメモリ制限に引っ掛かってWsusPoolの停止が起こってしまったと考えると、「不要な更新プログラムをできる限り「拒否済み」に設定して負荷を下げる」というのも有効な気がしますし、プライベートメモリ制限の引き上げも有効な手と考えられます。
どっちにしようか考え中。