treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

ネットワーク

2024年気になるWindowsの仕様変更:NTLM廃止

前回「2024年気になるWindows印刷の仕様変更」で印刷(Spooler Service)の劇的更新について触れましたが、もう一つ気になっている仕様変更として「NTLMの廃止」があります。今日はこのNTLM廃止について現時点で調べた内容をご報告です。これも意外と話題は…

SCコマンドで別PCのサービスを監視してみる

前回<バッチファイルでWindowsサービス監視2023年版 - treedown’s Report>いったん完成して動作させているサービス監視バッチですが、気になった機能をもう一つご報告です。次回はこれを入れてみようかなと思いました。

ネットワーク経由で別PCのコンピュータの管理を実行する

管理ツールにある「コンピュータの管理」は右クリックで「別のコンピュータへ接続」を実行することができます。一部のWindows10 PCでこれが接続できなかったので対処した内容をご報告です。

ネットワーク名をコマンドやレジストリから確認する

たまに使う知識なのでちょっと忘れてしまうこともあるので、自分用メモです。NICのネットワーク名称をちょっと操作する知識です。

ARMプロセッサのlegacyABIとEABIは何かを知りたい

ちょっとした疑問、ABIとEABIと表示されるダウンロードパッケージはどちらを選べばいいのか迷ったので調べてみたことをご報告です。調べてみたもののちょっと専門外な知識が多かったので、ざっくりとしか理解できませんでした。ただざっくりしている分、初心…

nslookupで名前解決の正常性を確認する

ある.comドメイン開通時に名前解決ができなくて、nslookupを使ったのですが、そのときの知識をご報告です。nslookupのオプションについての話です。

DNS以外の名前解決でホスト名からIPを探す

名前解決について改めて確認することがあったので、確認した内容をご報告です。ほぼ自分用備忘録になります。

ある日曜日のネットワーク障害に対処する

ちょっと前のことですが、出会ったことがないネットワーク障害に遭遇しましたのでご報告です。こういうこともあるんだなぁと思った障害の記録です。

DebianでThinkPad T61の内蔵Wi-Fiを認識させる

ちょっとした検証目的の用事があって、手持ちのThinkPad T61にDebian 10 Busterをインストールしたときのやり残しを実施しましたのでご報告です。以前Wi-Fiが認識していなかったので、無線LANを使えるようにしてみました。

SoftEtherの簡易インストーラ作成ウィザードを試してみる

SoftEther VPN Clientはサイレントインストールや無人インストールができないか、を調べてみたのでご報告。結論を言ってしまうと、無理でした。必ず操作が必要。

undisclosed-recipientsってなに?

"undisclosed-recipients"とは何か、というのが本日のご報告。電子メールを使っていると「undisclosed-recipients」とアドレス欄に出てくる、という状況に遭遇。

Remote Desktop Connection Manager新バージョンリリース

Remote Desktop Connection Manager(以下RDCMan)が新たにSysinternalsツールに仲間入りし新バージョンがリリース。嬉しい更新です。

Linuxでポートが使われているかどうか調べるlsofコマンド

Linuxのサーバをメンテしているときに、ポートが使われているかどうかをパッと知りたいことがあったので、未来の自分用のご報告です。lsofコマンドを使います。

RDP接続先でアクティブセッションを見る方法三種

リモートデスクトップでサーバを管理するのが主流になってから結構な年月が経ちます。マルチユーザ環境となるWindows Serverで使っていると、気になるのは他のユーザのセッション、これを確認する方法を普段使っている方法からご報告します。

モバイルWiFiはモバイルじゃない使い方でもいいんじゃないか?

本日は、以前のネットワークトラブルを元に、調査・検討した内容をご報告します。調べていく内に、光回線のような固定回線を契約せず、モバイル環境だけで済ませる契約者が増加している理由を実感していきました。

突如インターネット接続(光回線)が遅くなる

ちょっと前の話なのですが、家庭内のインターネット接続(光回線)に謎の速度低下が発生、調べたことをいくつかご報告です。 いままでになかった速度低下でちょっと調べるのに時間が掛かりました。

mDNS(マルチキャストDNS)に興味

以前に、Active Directoryで「.local」はもうダメって話題を記事にしたのですが、この主な理由としてmDNSの予約語に.localが使われるから、ということでした。 興味が出て、ちょっと調べてみたので、さわりだけご報告します。

WSDのプリンタを消したい⇒失敗した

今日は失敗談です。結局プリンタを手動で削除する以外、どうにもならなかった、そんな結論に行き着くまでの過程を記録したご報告です。

WSDによってプリンタが自動追加⇒無効に

オフィスでは、プリンタや複合機などの印刷機が複数導入されているケースも少なくありません。そんな印刷機のWindows設定についてのご報告。WSDというものがおりまして。

サーバが壊れた?と思ったら助かった話。

サーバの障害の連絡を受けて、あんな深刻な障害対応やこんな深刻な故障対処を思い出して戦々恐々としていたら、アッサリ終わったという話。

無線LANアクセスポイントが壊れる

最近、身の回りのものに故障が多い…。今日はブレイカーが落ちたらACアダプタが壊れる、という症状でアウトになった無線LANアクセスポイントの話。

NTTの「ひかり電話ルータ(ホームゲートウェイ)」の脆弱性

今日はセキュリティの話題。結構使われているルータの脆弱性が発見された、と言う話をご報告します。

続・ sambaサーバにアクセス出来ないんですが…を解消

以前の「sambaサーバにアクセス出来ないんですが… - treedown’s Report」の根本的解決策として、PC側でNTLM v2で通信するようにする、という対処策を実施しましたのでご報告です。

VNCの本家RealVNCのいま

今日はちょっとした雑学。PCのリモート操作と言えば、リモートデスクトップ接続が実質スタンダートな昨今ですが、一昔前は「VNC」=Virtual Network Computing(バーチャルネットワークコンピューティング)の略、が唯一の選択肢でした。

Atheros非公式NICドライバを試してみる

Windows10サポート外のPCにWindows10をインストールした場合、メーカのサポートが期待できないため、Windows10用のドライバ入手は難しい、という事になります。物は試しとNICドライバを非公式NICドライバに入れ替えてみたのでご報告します。

Windows10のIPv6事情

Windows10の次期バージョンWindows 10 April 2018 Updateが配信を開始しています。IPv6関連の変更点がちょっと気になったので、ご報告します。

個人的なMVNO SIMの選定条件を一つ

ガラケーとスマートフォン二台持ちで、大手三大キャリアのガラケーを使いつつ、MVNOで格安SIMを用意しスマートフォンを利用しています。利用するスマートフォンはWindows10MobileとAndroid。MVNOを選んだきっかけについて簡単にご報告を。

コマンドプロンプトでSMBの状態確認

前回のPowerShellに引き続き、今回はコマンドプロンプトで実行できるSMB通信の確認方法です。引き続き備忘録です。

PowershellでもうちょっとSMBの状態を詳しく見る

自分の頭の中を整理するために、SMBについて分かったことを書いておこう、という趣旨の記事。それって備忘録…? PowerShellコマンドレットGet-SmbConnectionのご報告です。

sambaサーバのSMBバージョンアップ

SMB(Server Message Block)はご存知でしょうか?今日は、普段気にかけないけど、縁の下の力持ちともいえる、重要なSMBをちょっと見てみたのでご報告します。