2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
Accessアプリをファイルサーバで共有した時、ちょっと確認するポイントが一つありましたので、ご報告します。それはAccess2016を利用している環境で起こりました。
今日は昨日に引き続きまして、1.8インチSSDの性能を比べてみましたのでご報告します。 もしThinkPadをカスタムメイドモデルで購入してSAMSUNG MMCRE64G8MPP-0VAL1が内蔵されているようでしたら乗り換えの参考にでもどうぞ。
今日は初めてmsataではない1.8インチSSDドライブを見ましたので、ご報告します。何だ今更かよ、ってのは言いっこなしです。
UPS買いましょう。ただしキャビネットに収納可能なサイズのUPSね。 そんなこんなで探しました。
2017年2月のWindows Updateは分け合って配信されません、という件についてご報告します。3月配信に延期になったようです。
「hostnameコマンドは使わないでいただけますか?」 ん?突然どうしたの?ある日突然、チームメンバーからこのように言われました。 「うちの伝統なんです。使うコマンドはunameコマンドにしてください。」 その理由は…
Windows Server Essentialsを考える第二弾。今日はWindows Server Essentialsで強制されるActive Directoryについてご報告します。Active Directoryを使わなきゃいけないのか?という点についてです。
今日はRaspberryPiのTIPSをご報告します。RaspberryPiからWindows Serverの共有フォルダを使うために必要なのはcifs-utilsというパッケージです。
結局残業時間という数字は何を示しているか?それを理解しなければいけない立場の人は誰なのか?ということがまず重要なんじゃないか、というのが個人的な意見です。
作業の〆切に端を発した、残業との兼ね合い。 昨日の続き。
残業はそのネガティブなイメージを近年いっそう強めています。今日は昔話を元にした(一部)フィクションなどを一つ。
ちょっとシステム関連から外れますが、著作権料、ってのについて思ったことをご報告します。最近音楽教室での演奏は著作権料の支払い対象となる、というニュースを見掛けました。
こないだ、見たネットニュースで Microsoftの標準のマルウェア対策で基本は十分だ 有償のセキュリティ対策製品は買わなくても良い という論調のニュースを見掛けました。(ソースは失念…)これ、どうなんでしょう?という個人的見解をご報告します。
今日はWindows Server Essentialsについて考えたことをつらつらとご報告します。 とあるご縁で関わることになったWindows Server Essentialsサーバの構築作業なのですが、ちょっと面食らったことがありました。
ようやくの解決編です。 とりあえず記述があった方法一通り試してみて、Windows Update後の再起動がうまくいくかどうかを試してみることにします。
今回は調査編です。 あれからいろいろ調べてみることにしました。いくつかなんとなくな情報が引っ掛かってきました。
Windows Serve2012はクリーンインストール後のWindows Updateは全部適用してはいけないのか? 今日はこんな症状に遭遇しましたのでご報告します。