2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
いつも使おうと思ったとき忘れてしまうので自分用の備忘録。リモートデスクトップで接続中のユーザ一覧を見たいときにどうするか、というTIPSをご報告します。
BIOS起動画面は表示されるのだが、実際にBIOS画面に入ろうとF2キーを押してもBIOS画面には入れない、という症状に遭遇したためご報告です。 結局何が効いたのかは定かでないのですが。
今日はちょっと自分用備忘録です。機会があってThinkCentre M93pにWindows10をクリーンインストールすることがあったのでその時の記録として、OSインストール直後の不明なデバイスについてご報告します。
今日はちょっとしたTIPS。わけあってユーザ権限でバッチファイルを実行してOSシャットダウンをさせたい用事がありrunasコマンドを試しました。そのとき、試したことをご報告します。自分用備忘録です。
いよいよNTTのメタル回線網がIP化するスケジュールが発表されたようですのでご報告します。10月17日の日付でいくつか情報が公開されていました。基本的に契約者である我々は「何もしなくていい」という点がポイントです。
ニュースでWPA2に関する脆弱性が16日夜から17日の日中にかけて発表される、という報に触れ、ビクビクしていました。今日はその状況がつかめてきたので簡単にご報告です。
今日はとっても古いPCにUSB3.0を追加するとどれくらいのイイことがあるか、この辺についてご報告します。 人によっては「新しいPC買いなよ…。」って思うかもしれませんね。おっしゃる通り。
今日は雑談がてら残念なご報告です。それは一つのニュースを見たときにはじまりました。 Windows10 Mobileは今後新機能や新端末の開発には注力しない、ということになったようです。
AdobeReader DCのツールパネルウインドウを消したい、この要望を満たすために手動の設定はできましたが、多数のPCに展開するときは?これを実践するための手がかりとなるレジストリキーをご報告します。
Adobe Reader DCに移行してからしばらく経ちましたが、ちょっとした不満が。今日はそんなちょっとした不満を解消する簡単なTIPSの話です。
今日はうれしいニュースが。昔のThinkPadファンのために、7列キーボードのクラシックThinkPadが帰ってきたというニュースです。しかし、1000台限定。
代替でAccess Runtimeを使うことにしたものの、Access Runtimeではセキュリティ警告が毎回表示され、Access 2016を使っていた時に比べると起動時のワンクリックが増える、これは嫌だ。ということで対処を実施、その対処をご報告です。
Accessアプリでエラーが出てしまう、誤動作が起きてしまう、Officeの入れ替えで対処したものの、翌日に再び同症状で動作しなくなりました。 さて、どうしよう、ということで、対策その二をご報告いたします。
Accessアプリでエラーが出てしまう、誤動作が起きてしまう、これをアレコレ苦戦していましたが、その前段の話もご報告しておきます。あまり役に立たないかも。