treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

nanacoのクレジットチャージがルール変更

気づいたらnanacoのクレジットチャージのルール変更が密かに実施されていたので、ご報告。
nanacoのクレジットチャージは税金や国民保険を支払う個人事業主にとって大事なサービスです。

nanacoのクレジットチャージ活用

nanacoのクレジットチャージはカード型nanacoやおサイフケータイで利用するスマートフォンアプリのnanacoにクレジットカードからチャージ可能なサービスです。
そしてこのnanacoはセブンイレブンで公共料金のコンビニ払いに使うことができるので、コンビニ払いでクレジットカードが使えないことの代替策として有効なやり方というのは有名な話。

※現金払いでなくnanacoを経由してクレジットカード払いすることで、クレジットカードのポイントが付与されるようになる点がお得ということです。国民健康保険や住民税など、結構まとまった額の支払いになるのでポイントはなかなか侮れません。

nanacoチャージ

しかし、このクレジットカードからチャージするには、
カード型のnanacoでは、Webサイトにアクセスしてチャージ操作を実行する
おサイフケータイnanacoでは、スマートフォンアプリを起動してチャージ操作を実行する
というチャージの操作が必要になります。

一回のチャージは最大30000円までとなっており、1枚のカードにチャージ可能な額は50000円までとなり、住民税や国民健康保険料金を支払うにはカード型nanacoとおサイフケータイのnanacoを併用して2枚でnanaco払いで公共料金の支払いが必要になります。

これまでは、カード型に30000円チャージ操作をしてから、二回目の操作で20000円チャージ操作を実行して、カードに合計50000円のチャージを実行してから、不足分をおサイフケータイのチャージに実行していました。

しかし、10月某日、実施したらば…エラーが?

nanacoチャージのエラー

最初の30000円チャージを実行したあと、正常にチャージされセンター預かりとなったことを確認したあとで、二回目のチャージを実行したとき…、

f:id:treedown:20191007180842p:plain
ん?エラー?
「本日のチャージ実行回数が1日の限度回数に達しています。」
とメッセージが。
いままで、このエラーが出たことはあるのですが、何枚もの公共料金の支払いのため、一日に何回もチャージしたときに出るメッセージでした。

まだ、一回しかチャージしていないんですけど…。

試しにスマートフォンでおサイフケータイのnanacoを操作。
一回目のチャージは完了しましたが、やはり二回目のチャージを実行しようとすると、「1日のチャージ回数の限度を超えています。」というエラーで二回目のチャージはできなくなっています。

謎だ…。

調べてみたところ

nanacoお問い合わせセンターに電話して確認してみることにしました。

nanacoお問合せセンター|電子マネー nanaco 【公式サイト】

説明されたのは、以下

  1. 先月(2019年9月19日)から、nanacoのクレジットチャージのルールが変更になった。
  2. 一日(当日※)のチャージ回数の上限変更=従来の3回から1回に変更
  3. 一ヵ月(当月内)のチャージ回数上限は、従来の15回から10回に変更

他、限度額月20万円、チャージ上限金額30000円/回、チャージ上限金額50000円/枚、などは変更ありません、

ということです。

なぜこんなことを?という類の質問に対しては「セキュリティ強化のため」の一点張りでした。なんのセキュリティを強化したいのよ…、って思いましたが、結局知らされていないから回答できないってことのようです。

ちなみに深夜0:00を境にリセットされるので、○月7日17:00にチャージしたら、○月8日0:01にチャージすることは可能です。

今のところは二日に分けてチャージするしか方法がないようでした。

最後に、「これでは不便なので、一日二回のチャージにするか、せめて一回しかチャージできないのであれば、カード一枚の上限額の50000円をチャージ上限額とするように考え直してくれません?、というお客様の声がありましたというのを上げて欲しい。」
という要望だけ伝えて電話を切りました。

これ…、使いにくいよねぇ…。

あと、ナビダイヤルは高い、通話料が高いですぞ。(こういうときは050 Plusの出番)

9月に何があったか

9月30日にセブン・ペイってのがサービス廃止しました。
7Payについてはニュースでジャンジャン出てたからご存知の方も多いかと。あの時、サービス提供者が二段階認証を含めてセキュリティのことをよく分かっていないと思われる会見が話題になりました。
これ、もしかして、セキュリティ強化の名のもとに、「意味のないサービス制限をやっているんじゃないの?」って一瞬悪い考えがよぎりました。
セキュリティ強化…、ちがう、そこじゃない、みたいな。
nanacoのサイトはカードという実物が必要になるという制限や、おサイフケータイのプラットフォームである程度守られているという側面があるので、正直、認証部分のセキュリティがユルイと個人的に思っています。
「セキュリティ強化」って言うんだったら、クレジットチャージの回数制限じゃなくて、もっと認証強化によって本人確認を厳格にする、って部分じゃないの?と個人的には思ってしまいました。実際使っている人なら分かるんですが、認証周りは割と前時代的です。それでもICカードがなきゃ何もできないから大丈夫なサービスになっているわけですが。

今回の9月19日開始のnanacoルール変更は、7Payの巻き添えを食った変更なのかな…と邪推してしまった出来事でした。