BSoDが発生したので調査を依頼されて確認した内容のご報告です。
エラーは「SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED」となんだか見たことないエラー内容でした。
エラー内容
Windows10 Proが動作するノートPCでBSoDが発生したと連絡を受けて、後日エラーの内容を調査することになりました。
メッセージは自動再起動によって画面は消えてしまったということだったので、特に記録はなかったこともあり、MiniDumpから.dmpファイルを参照してBlueScreenViewで確認してみることにしました。
BSoDの内容:
対象のファイル:nvlddmkm.sys
エラーメッセージ:SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED
STOP:0x1000007e
調べてみる
問題が発生したファイルは「nvlddmkm.sys」でした。このファイルはNVIDIAのドライバファイルのようです。要因としてNVIDIAドライバの更新などがありそうでした。
メッセージの「SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED」はシステムスレッドの例外が処理されなかった(出来なかった)ということを意味しているようです。ハードウェアの側でエラーがあるよ、ということのようです。
コードの「0x1000007e」はメモリ、システムボードなどにもエラー要因がある(NVIDIAだけの問題じゃない)ことを意味しているようです。
これらを調べていくと、このノートPCに搭載されている「NVIDIA GeForce GTX 950M」が要因のようだという結論に行き着きました。
※参考:NVIDIA(英語サイト)
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/game-ready-drivers/13/155149/bsod-nvlddmkmsys-problem/
考えられる原因:
- NVIDIA GeForce GTX 950Mが故障している
- ドライバ(特にファイルnvlddmkm.sys)が破損している
- その他の故障(システムボードやメモリ)で発生
参考URLを読んで:
グラフィックカードNVIDIA GeForce GTX 950Mの故障か、PC本体側のスロット(を含むシステムボードか)というのは前述の参考サイトに記載がありました。また負荷に応じてクロックを変更する際に上手く動作出来なかったというときにも発生するようです。
この他ドライバの更新後に発生したという記述があり、対処法としてドライバをアンインストールした後、再度インストールし直して解消したという話や、スロットの挿し直し(たぶんデスクトップPC限定の話だとおもうけど)やスロットを変更したら解消したという話もありました。
故障やOSのクリーンインストールは今回の対処としてはちと難しいことや、目の前に直接エラーPCを対面して対処することができないので、やれることは限定されている状況です。
対処:NVIDIA GeForce GTX 950Mを無効化する
今回、PCセットアップに大きく手を入れる対処は出来ないので、まずは切り分けをかねてNVIDIAグラフィックを無効化して、Intel内蔵グラフィックのみでPCを稼働させるとどうなるかという点を確認してみることにしました。(一次対処と経過観察です。)
デバイスマネージャ(devmgmt.msc)を開いて、ディスプレイアダプタの項目を開きます。
ディスプレイアダプタとしては、Intel内蔵グラフィックとNVIDIAの外部GPUの二種類が有効化されている状態ということが確認できました。
NVIDIA GeForce GTX 950Mのプロパティ画面を開いて、「ドライバ」タブをクリックし、開いた画面から、「デバイスを無効にする」をクリックしてNVIDIA GeForce GTX 950Mを使わないように設定しました。(本来はBIOS(UEFI)で無効化できればいいのですが今回は出来なかったのでOS上で無効化)
これで表示されているIntel HD Graphics 620だけが使われるようになるはずなので、これで問題が緩和されるようならNVIDIAのグラフィックに何らかの問題がある、ということになります。切り分けのための一次対処です。
これでNVIDIAが原因だということが確実なら、次はハードウェアの故障か、ドライバも問題かというところの切り分けになりそう。ただ古いPCなので故障の場合には修理は難しいので代替機の用意をすることになりそうです。
ひとまずこれで経過観察ということで、この対処はいったん様子見となりました。