treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

2022-01-01から1年間の記事一覧

JW_CADのサイレントなバージョンアップをやってみる

ユーザのPCにインストールされているJw_cadをサイレントでバージョンアップしなきゃいけないことがあったので、やったことをご報告です。以前に作ったバージョンアップバッチファイルを使って、Jw_cadで使えるようにしてみました。

Raspberry PiからHDDが見えなくなったので対処

Raspberry PiにUSB接続していたHDDが見えなくなる現象が発生したので対処した内容をご報告です。ディスクのエラー?

2022年2月のWindows Update

先月は月例更新の前後に定例外が二回リリースしたWindows Updateなので、今月も注意が必要な感じがします。ひとまず適用して様子をみてみました。

Microsoft Accessのロックファイル(.laccdb)が消えない

Accessを使っていると、ロックファイルとして「.laccdb」という一時ファイルが作成されますが、使用後には自動的に削除されます。これが残っていて調査をすることになったのでご報告です。

一台のファイルサーバで複数ホスト名で(一台を)参照できるようにする

ワークグループ上のWindows Serverで共有フォルダを提供するファイルサーバがある環境で、旧ファイルサーバを廃止するための準備として、新ファイルサーバに「旧ファイルサーバと同じUNCパスをホストするように設定したい」と思い、検証してみましたのでご報…

バッチファイル内のnet userコマンドで指定する記号を含むパスワード

バッチファイルでWindowsユーザアカウントを作成する時、「net user %USERNAME% %パスワード文字列%/add」とするのですが、これが上手くいかないことがあったので、自分用に備忘しておきます。

Lenovoリカバリメディアを使ってシステムを復元してみる

以前に、ThinkPadのリカバリメディアを作成したことがありましたが、そのときは実際にリカバリ作業は実施していませんでした。今回作成したリカバリメディアを使ってOSのリカバリのテストをやってみたのでご報告です。

ThinkCentre M80qのハードウェアを調べてみる

ThinkCentre M80qのセットアップを実施することになったので、いろいろと確認してみたことをご報告です。 今風のThinkCentre Tinyの進化を垣間見ることになりました。

定例外の2022年1月分Windows Updateが来る

1月18日に定例外のWindows Updateが自動更新(※基本的には自動更新ではないらしい)で適用されたのでご報告です。 1月の月例更新で発生した不具合を対処する更新プログラムの模様。

ThinkPad天板塗装劣化のベタベタを掃除

ThinkPadのピーチスキンの塗装が劣化してしまったので、思い切って塗装を落としてみる、という方法を試してみたのでご報告です。 あまり上手くいかなかったけど、次回はもっと上手くやれそうな気がする結果になりました。

2022年1月のWindows Update

新年最初のWindows Update月例更新。 先んじてリリースした定例外の更新プログラムの存在が気になるところですが、月例更新を適用しました。

レッツノートCF-RZ6のOSリカバリ

PC

前回<レッツノートCF-RZ6のSSD換装 - treedown’s Report>のSSD換装に続いて、OSのリカバリを実施しましたのでご報告です。SSD換装後、UEFI(BIOS)設定でリカバリを実施しました。

Windows Serverの定例外パッチがリリースしている

1月の仕事始めから数日、Microsoftも仕事始めとなったようです。定例外で更新プログラムがリリースしているようですのでご報告です。 Windows Server用の更新プログラムのようです。

レッツノートCF-RZ6のSSD換装

レッツノートCF-RZ6の内蔵ストレージが不足してきたので、より容量の大きいSSD換装を依頼されたのでご報告です。ThinkPad以外のPCは久々。