treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

しばらくWindows UpdateやってなかったPCでは

毎月恒例のWindows Updateの話題です。

今月の2016年12月は更新プログラムを確認してくれてWindows Updateはちゃんと進んできちんと完了してくれますね。よかったよかった。

ちゃんと完了する条件

2016年11月までのWindows Updateが完了している、ということが条件です。
つまり毎月しっかり適用をやっていれば12月のWindows Updateで躓くこともないわけですね。転ばぬ先の杖。

結論からいいますと、春からWindows Updateが適用されていないPCでWindows Updateを実行するとしたら、直近のKB3172605を適用してからWindows Updateの更新プログラムの確認を実行する、ということです。

年末だから?

年末だからようやくPCを起動する用事ができた、その用事とは?
答えは年賀状です。
「久々PC起動したら、Windows Updateが全然終わらんのです。」
「?どれくらいやっていなかったんです?」
「暑中見舞い作ってからそれ以降くらい…かなぁ。」
はがき印刷はスマートフォンでなくPCで実行することも多いですからね。
年賀状の宛名印刷を自分のPCで実行するんですが、普段のPC利用はまったくなくスマートフォンで事足りる、という場合、PCが普段起動しないのでWindows Updateが結構な期間適用されていなかったということもありますね。
で、このようなはがき印刷のためだけに使われるPCだと、この春から10月くらいまで継続していたWindows Updateの不調の対策は全くできていません。そうなると、どこから対策を始めたらいいんだか…。

対策

とりあえず直近の対策から。

blog.treedown.net

KB3172605である「Update for Windows 7 for x64-based Systems (KB3172605)」を適用してみることにしました。
実行すると、「お使いのコンピューターには適用できません」とのツレナイメッセージが、そういやKB3172605って置き換えの置き換えの置き換えの…くらいの感じで置き換えられたパッケージだった記憶がよみがえります。つまり、KB3172605の大元になるセキュリティ更新が適用されていないと最新となるKB3172605が適用できない、ということになりますね。

そうすると、このPC、5月から更新が進んでいないので、6月の対策から実行すればよい?ということなんでしょうか?ひとまずやってみることにします。

2016年6月版「更新プログラムを確認しています」から進まない - treedown’s Report

KB3161664が6月の対策です。これを適用してみるようにします。結論を言えばこれは不要でした。
実行すると、「お使いのコンピューターには適用できません」とのツレナイ…(略

ここでようやく初歩的なミスに気付いたのですが、対象のPCはWindows7の32ビット版、適用しようとしていたKBは64ビットOSようのKBパッケージでした。ファイル名にx64って思いっきり書いてあります。…しまった…。恥ずかしい。

再度32ビット版のKB3172605である「Update for Windows 7 (KB3172605)」を適用してみると、すんなり適用が完了、再起動を促されました。これは恥ずかしい、ここまでの「お使いのコンピューターには適用できません」は全く無駄なくだりだったことになります。

再起動後Windows Updateを確認してみることにしました。
このPC、内蔵ストレージがハードディスクなので普段からSSDに慣れ切った体感速度からするとちと判断つきかねるとはいえ…

11:51からWindows Update確認スタート
11:55には確認完了、

5分経たずしてこの画面になりました。
図:確認完了

f:id:treedown:20161219120408p:plain

というわけで、年賀状の印刷は無事Windows Updateが適用できた状態で実施できそうです。