treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

バッチ、スクリプト

(1/2)bcdeditコマンドはデュアルブートで役に立つ

パソコンにWindowsを複数インストールして起動するOSを手動で制御したい、そう思った時に役に立つかもしれないTIPSです。今日はbcdeditコマンドを使って手動で起動するOSを指定する方法についてご報告します。※ 今回の操作について実施される場合は自己責任…

NAS利用に役立つ(かもしれない)TIPS

今日はWindowsのパソコンからNASを利用している場合に役立つかもしれない、ちょっとしたTIPSをご報告します。簡単に言えば、NASとWindowsでユーザ名とパスワードが異なる場合に使えるTIPSです。

プロキシ設定バッチを用意してみた

「プロキシ設定をワンタッチで切り替える方法ってないっすか?」こういう質問を受けました。バッチファイルを作成しましたのでご報告します。

(3/3)Windowsサービス監視

お盆の長期休暇前のサービス監視バッチのご報告も、ようやく最後の仕上げに入ります。前回まででようやく監視バッチが完成しました。

(2/3)Windowsサービス監視

昨日「(1/3)Windowsサービス監視」の続きをご報告です。前回で簡単な監視バッチを考えてみました。今回は前回を踏まえて、もう少しバッチファイルを肉付けしていくようにします。

(1/3)Windowsサービス監視

簡単な監視をするバッチファイルを考えてみましょうという主旨のご報告です。監視、と一言でいうと結構大仰な感じですが、ちっちゃなところから監視をスタートすることも可能です。お盆休暇という長期休暇を控えて、休暇前に監視をしておきたい、と考えてい…

(2/2)AdobeAIRのダウングレードのためにバッチで省力化

昨日までで、アンインストールを実行するまでのコマンドラインを用意しました。 今日はもう一つ手を入れてもうちょっと楽しようというご報告です。

(1/2)AdobeAIRのダウングレードのためアンインストール

AdobeAIRがメジャーバージョンアップしてバージョンが21から22にアップデートされました。今日はダウングレードを対処したご報告です。応用すると、他のアプリでも使えそう…というか個人的にはよく利用するTIPSです。

(2/2)ストレージがないPCのハードウェア管理台帳を作りたい

昨日の「(1/2)ストレージがないPCのハードウェア管理台帳を作りたい」続きをご報告します。昨日までで何をやろうとしているか、どういうものを使おうとしているか、というところまでを記事にしました。

(1/2)ストレージがないPCのハードウェア管理台帳を作りたい

今日はまだストレージが内蔵されていないハードウェア管理のためにちょっとやってみたことをご報告します。と、いつものように始めましたが、いざ書いてみるといろいろと説明しなきゃいけないことが多く、細かい部分は置き去りになっている内容になっている…

(2/2)Windows10のローカルポリシーでエラー、対処してみよう

Windows10のローカルポリシーエディタで表示されるエラーを実際に対処してみたのでご報告します。 世はエイプリルフールかもしれませんが本記事はエイプリルフールは関係しておりませんのでご安心ください。 昨日の記事<(1/2)Windows10のローカルポリシーで…

レガシー基礎知識:コマンドの内部コマンドと外部コマンドってご存知?

今日は基礎知識というかもはや現代では雑学というレベルのDOS基礎知識(豆知識)を一点ご報告します。 外部コマンドと内部コマンド、という2種類のコマンドについてです。 きょうびDOSなど使わない、というご時世なのは認識していますが、雑学程度で頭に入れ…

Windows標準機能だけでシャットダウンボタンを自作する

シャットダウンは概ねスタートメニューから実行することが多いと思います。今日はこのスタートメニューのシャットダウンが使えない状況の説明と、ちょっとしたTIPSとしてダブルクリックでシャットダウンするショートカットを自作する方法についてご報告しま…

OutlookのバックアップをWindows標準機能だけで簡単に自動実行する

PCバックアップのためには日ごろからの準備が欠かせません。今日はOutlook環境のバックアップを自動化する方法についてご報告します。動作確認環境は Windows8.1 Professional Office 2013 で確認しました。がWindows7&Office2010付属のOutlook2010でも同様…

バッチファイルでインストールEXE実行

今日はちょっとしたEXEファイル実行に使えるバッチファイルをご報告します。UNCパスから直接実行できないインストール作業などで使ったバッチファイルです。もともとはSSID追加のために共有フォルダに配置したSMRTNTKYフォルダのSSID設定をsetupSNK.exeで自…

バッチファイルでSSID一括追加(要事前準備)

コマンドラインでSSIDを追加する方法を知らなかったのでご報告します。 この方法を使うと、コマンドラインで複数のSSIDを一気に追加することが可能ですので、小規模企業のシステム管理者の手間が軽減される可能性があります。発端はWindows7まではSSID追加の…

定期的にフォルダ内を削除する掃除バッチ

ファイルサーバ管理の一つに、「不要データは残さない」というセオリーがあります。この不要データを残さないためには、ある一定の期間(時間)を定め自動的にデータを削除する、という方法が有効です。本日は実際にフォルダ内の自動削除を実行する方法をご…

シャットダウン中に処理が進まなくなった場合にもPsExec

デスクトップ環境(Windowsシェル)が使えない状況で、どうやってトラブルシューティングするか、一つの方法をご報告です。昔のテレビでは調子が悪い時に本体を叩くと直る、ということがあったのですが、サーバ停止しているように見えるときにはコマンドで叩…

リモート接続操作最後の切り札=PSExec

リモート接続はとても便利です。お使いの方は日常的にいろいろなツール・プロトコルをお使いのことと思います。RDP(リモートデスクトップ)、SSH、VNC、X-Window、最近ではPowershellなども使いますね。これらのリモート接続では事前にリモート接続するため…

Windows8以降でもAP(SSID)の優先順位を設定したい

Windows8(8.1)で簡単に無線LANの接続順を変更する方法をご報告します。概要は、無線LANの接続順をしょっちゅう変更するけども、コマンドが覚えられない(or面倒な)人向けの方法として、対話型で無線LANの接続設定を変更できるようにする方法です。ややい…