treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

改正個人情報保護法5月30日全面施行開始

なんだか漢字ばっかりのタイトルになってしまっていますが…。セキュリティ関連の担当者にとって個人情報保護法は全く無関係というわけにはいかない法律の一つです。これが5月30日から改正されたらしいのでご報告します。

Postfixリレーサーバの設定備忘録

今日はちょっと前の記録から。postfixでメールリレーをしている際に、「said: 530 5.7.0 Must issue a STARTTLS command first (in reply to MAIL FROM command))」となったご報告です。

成長曲線、自分の成長曲線が気になった。

今日は自分の成長について考えたことをご報告します。そろそろ5月も終わりに近づき、新入社員研修も佳境を迎えている時期かと思います。自分の成長ってピンと来ていますか?

WannaCrypt対策に必要な「サイバー衛生」という考え方

サイバー衛生ってご存知ですか?知らないだろうなぁ…。私も知りませんでした。今日はこのサイバー衛生についてご報告します。

子供にスマートフォン、気になった2つの記事

今日は子供にスマートフォンを与えるタイミング、について非常に気になった記事を見つけましたので、ご報告します。世の中のITのトップは「子供にスマートフォン」についてどう考えているかが垣間見える記事です。

WannaCryptの予防対策は3点に気を付ける

ニュースを騒がしているWannaCrypt。実際にパソコンを使う人が何を気を付けなきゃいけないか、知りたいけど巷に溢れる情報では難しくて…、という方向けに簡単に理解できる予防方法をご報告します。

WannaCryptの防御は何があれば?

今日は週末から世間を騒がせているWannaCryptへの対策についてご報告します。「WannaCrypt」はニュースになるくらいの危機感をもったほうがいい脆弱性のようですね。

鍵とパスワードの認証を混合するsshd_configの設定

今日はSSHログインの設定を使い分ける方法についてご報告します。自分の忘れない用の備忘録に近いです。

子供にスマートフォンを持たせる条件?

以前の記事の簡単な焼き直しのような内容になってしまいました。今日は子供に初めてスマートフォンを持たせる親御さんの役に立つ(かもしれない)と思ったコンテンツを見つけたのでご報告です。

ブラウザを開いたら…偽の警告にご用心

今日は偽のシステム警告についてご報告します。それはIEでサイトを開いているときに起こりました。