treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

cifs-utilsがインストールされているかどうか確認

今日はRaspberryPiのTIPSをご報告します。
RaspberryPiからWindows Serverの共有フォルダを使うために必要なのはcifs-utilsというパッケージです。

世の中ではRaspberryPi3などのRaspberryPi自身でsambaサーバを用意して自身の共有をネットワーク内に公開するという方法を採用されている方は多いようですが、Windows Serverが隣にいるケースは意外と少ないようです。

Windows Serverにバックアップしたい

今回のRaspberryPi3は自身のバックアップを同じサブネットワーク内に居る隣のWindows Serverへ取得したい、という状況です。つまりWindowsServerに用意された共有フォルダへRaspberryPiのデータを保管したい、という需要ですね。

このときに使うのはcifs-utilsです。

cifs-utils

要するにCIFSクライアントとして動作するためのパッケージですね。最近のWindowsはSMBですけど、ほぼ同じCIFSでも使える、という目論見ですね。厳密にはSMBとCIFSは異なるプロトコルですが、Windows Serverのファイル共有ではどちらも使えることが多いです。
cifs-utilsがインストールされているのか?をまず確認することになります。
RaspberryPi上で「dpkg-query -S cifs-utils」と入力してみましょう。

# dpkg-query -S cifs-utils
cifs-utils: /usr/lib/arm-linux-gnueabihf/cifs-utils
cifs-utils: /usr/lib/arm-linux-gnueabihf/cifs-utils/idmapwb.so
cifs-utils: /usr/share/doc/cifs-utils/changelog.gz
cifs-utils: /usr/share/doc/cifs-utils/copyright
cifs-utils: /usr/share/doc/cifs-utils
cifs-utils: /usr/share/doc/cifs-utils/README
cifs-utils: /usr/share/doc/cifs-utils/NEWS.Debian.gz
cifs-utils: /usr/share/doc/cifs-utils/changelog.Debian.gz

と表示されインストールされているモジュール?ファイル?が出力されました。これが「dpkg-query: no path found matching pattern *cifs-utils*.」とエラーが出てしまうとインストールされていないことになります。
インストールだけの話だと「dpkg」コマンドでも確認できますね。

# dpkg --list | grep cifs-utils
ii cifs-utils 2:6.4-1 armhf Common Internet File System utilities

あとはマウントできればいいのですが…。
マウントのコマンドをどうやって書けばいいのやら…。

調べ中です。