treedown’s Report

システム管理者に巻き起こる様々な事象を読者の貴方へ報告するブログです。会社でも家庭でも"システム"に携わるすべての方の共感を目指しています。

※https化しました。その影響でしばらくリンク切れなどがあるかもしれませんが徐々に修正していきます。 リンク切れなどのお気づきの点がございましたらコメントなどでご指摘いただけますと助かります。

Opera(Chromiumベース) ではFlash(PPAPI)を別途インストールが必要

最近、Operaでサイトを閲覧しているとたまにFlashコンテンツが図(※)のようなエラーで表示されないことがありました。
この対処法をご報告します。
図:Adobe Flash Playerがインストールされていません。

f:id:treedown:20150930004951p:plain



インストール状況自体はこのようになっています。
図:インストール状態

f:id:treedown:20150930005003p:plain

この2点セットはちゃんとインストールしています。
 - Adobe Flash Player 19 ActiveX
 - Adobe Flash Player 19 NPAPI
※NPAPIは旧名でAdobe Flash Player pluginという名前のFlashです。

別のPCで同じくOperaを使っていますが、特に「Adobe Flash Playerがインストールされていません。」というメッセージには出会ったことがない、にも関わらず、このPCではなんでこのメッセージが出てくるのか、しばらく分かりませんでした。

よく見ると、「Adobe Flash Playerがインストールされていません。」メッセージが表示されない側はタスクバーのアイコンデザインがグラデーション掛かっていない、と気づいて「ああ、そうだったそうだった。こっちはChromiumベースだ。」と思わず独り言をつぶやくくらい、うっかりしていました。
数年前からOperaは独自エンジン側とChromiumベース側の2種類に分かれていて、独自エンジンであるPresto版はver12.17のアップデートが2014年提供で現在暫定措置(?)状態、極力Chromiumベースに移行を推奨、とまあこういう状況でした。
で、最近知ったのですが、ChromiumベースのブラウザでのFlashコンテンツの再生には
Adobe Flash Player 19 PPAPI」
という新種が必要だということを知りました。(いまさらかよ、というツッコミはなしで)
で、私は環境によってはPresto版もChromiumベースも使う必要があるのですが、インストールして数年は動作に違いがなかった両者がある時を境にFlashの動作に違いが出てきました。その違いがなぜかよく分からなかったというわけです。Presto版ならNPAPIで動作していたから、と推測されます。Presto版が動作しているのに同じOpera(とはいえChromiumベース)が動作していない、というのはよく理解できていなかったということになります。
Google Chromeはテスト環境でしか利用していないのですが、そのテスト環境ですらFlashがPPAPIということを意識していませんでした。なぜならGoogle ChromeFlashは内蔵なのでChromeアップデートをしていればFlashは個別インストールする必要がないから、というのがその理由です。

これは盲点でした、さっそくテスト環境で「Adobe Flash Player 19 PPAPI」をダウンロードしインストールしてみます。
図:インストール後

f:id:treedown:20150930005200p:plain

この3点セットになりました。
 - Adobe Flash Player 19 ActiveX
 - Adobe Flash Player 19 NPAPI
 - Adobe Flash Player 19 PPAPI
加えてOpera Chromiumベースで「Adobe Flash Playerがインストールされていません。」となっていたサイトにアクセスして確認すると…
しっかり表示されます。
Adobeソフトウェアの配布申し込みフォームから組織内配布のための使用許諾(1年更新)を受けているのですが、Flashの項にPPAPIという存在は無かったのでまったくのノーマークでした。存在自体を知らなかった。

自分の見えている世界がすべてではない、ということですね。

動作確認のためブラウザが複数必要、とはいえ、ブラウザの系統によってFlash複数必要になってきました。うむむ、増えるのか。